Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Welcome♬
ブログを始めて、2018年で
11年になりました!
FBやインスタも始めたので
更新が遅くなってますが
皆さんの書き込みはとても嬉しく
読んでいますからね♪
いつも応援ありがとう!
過去の日記
HPで2003年から2006年まで
UPした日記です。
時間の許す時、
のんびり読み返してみて☆
☆ここをクリック☆
お仕事情報
近日のお仕事情報と チケット予約フォ-ムは→
☆ここをクリック☆
OFCーR 入会方法
OFC-R (オフィシャルファンクラブーR)は
2018年度を以て
募集終了となりました
私にコンタクトしたい人は
“その他”に用件を入力して
このシートを使ってね⬇️⬇️⬇️
☆ここをクリック☆
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
独りプチ旅行気分でフラレッスン♪
0
    13687633898060.jpg

    高速バスの窓から見える、のどかな風景に癒されながら、
    私は今、独りプチ旅行気分で郡山に向かってます♪

    そこに住んでる友人が、フラの先生をしてるので、
    お泊まりさせて貰いながら、レッスン兼温泉三昧してこようと思ってまーす!

    持つべきモノは、良いトコ住んでる良い友、ね\(^o^)/

    さっき、私の実家に近い佐野パーキングで休憩したので、
    名物?!のレモン牛乳ととちおとめ生クリームクロワッサンを買っちゃった!

    あっ・・・、両方甘い…
    組み合わせ、ミスったぁ(^o^;)

    その分、レッスンと温泉で絞って来まぁす!

    13687634645011.jpg
    posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 13:03 | comments(2) | trackbacks(0) |
    山の風景
    0
      新年がスタートして、親族会など私の恒例行事も、賑やかに始まっていますよ♪
      皆さんはいかがかな?

      息つく暇ないお正月ですが、敢えて今日のブログは、
      壮大で静かな画像をお届けしたいと思います。
      少なくともこれを打っている間は、ゆったりのんびりな、一人コーヒータイムですから♪

      13572800956860.jpg

      さて、最初の写真は…
      富士山をバックに優雅な動きで草を頬張る、丹沢の鹿。
      逃げる様子も無く、時折こちらを見つめては、共存を呼び掛けるような瞳を感じさせます。

      13572871026770.jpg

      鹿のバックだけではもったいない!
      今年の私の年賀状のメインにもなった“富士山の風景”もいくつか♪

      これは、2012年ラストの夕焼けを背にした富士。
      登頂してホッとした後に、天気が良ければ見る事が出来る、
      登って良かった…とつくづく思える絶景です。

      13572899633910.jpg

      こちらは初日の出にだんだんと染められていく、元日早朝の富士。
       
      殆どの人は反対から上がる太陽に向かってますが、通な山びとは、こちらの美しさに浸るようですよ♪
       
      最後の写真は、尊仏山荘で6年前に知り合いになった陽田ちゃんと、
      偶然久々に再開出来、2ショット!
      下界ではお互い忙しくて会えないけど、山ではピンポイントで出会えちゃう、
      山ガール同志ならではの嬉しい時間でした〜♪



      13572900372811.jpg
      posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 15:16 | comments(2) | trackbacks(0) |
      2012年のけじめ登山
      0
        13569041829510.jpg

        おはようございます!

        今朝はスッキリ起きられました♪
        低血圧なのに珍しい!
        やっぱり山に登ると思うと、遠足のようにワクワク気分だからかな?!

        オンタイムで2012年最後のブログをお届けします。

        と言っても、山に入るとすぐ電波が無くなっちゃうから、
        地元で地味〜にUPしてから、元気に向かいまーす!

        皆さま、2012年も本当に、ほんとうにありがとうございました☆☆

        私がこうして元気に山に登れるのも、ずっと支え、応援してくれた皆さまのお蔭です!
        ハーーー!!幸せだあなあ〜〜〜♪♪♪

        皆さまも、それぞれの過ごし方で、どうぞ良いお年をお迎え下さいね。

        さぁ!気合いを入れて出発するぞ!
        明日の御来光が、綺麗に見えると良いな♪


        13569042633571.jpg


        おっとーーーーー!  
        電波が来てるので、追記しちゃおう!
        12*00ジャストに鍋割山荘、到着です!!

        13569254943270.jpg

        お昼ご飯はもちろん!
        鍋焼きうどん〜〜〜♪
        この景色を眺めながら食べる熱々うどんは、最高に美味しいよ!!

        食べ終わって暫し山陵を楽しんだら、尊仏山荘に向かいますね(^_^)v

        13569321363200.jpg

        丹沢、塔の岳山頂1491メートル!
        登頂ナウ!!

        やったあーーーーーーー!!!



        posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 06:49 | comments(4) | trackbacks(0) |
        十二ヶ岳登山レポート part3
        0
          IMG_1710.JPG

          十一ヶ岳までは、人数字にはしゃぎながらも歩ける尾根なのですが、
          最後の十二ヶ岳は、別の山なんじゃないかと思うほど、様子が違ってきます。

          それだから、面白いんですけど、ね♪

          早速つり橋に向かう岩を、慎重にクサリで降りてます。

          画像 170.jpg

          つり橋自体は丈夫なアルミで出来ていて、安心感はあったのですが、
          最後の降りるところが、ユラユラ〜と不安定に動いたので、
          うわぁ〜ってなった瞬間を写真に撮られた・・・
          こんな顔じゃ、お嫁に行けないじゃない〜!

          IMG_1715.JPG

          あはははは・・・
          ちょっとへっぴり腰ですかねぇ(汗)

          ↑ これは登ってるトコ。
          足が長くないと、岩を超えられない?!
          リーダーの指示でクサリは使わず、体でよじ登ります。

          画像 171.jpg

          ↑ これも登ってるトコ!
          長い長いクサリ場を、滑らないように、足場をしっかり確認しながら進んでいきます。
          ただひたすら真剣に、一歩一歩の積み重ねなのですが、
          後にこうやって思い返してみると、こんな楽しい所を登っていったんだなぁ♪と、
          我ながら感心したりして♪
          あ〜〜♪、山ってたーのしーーー♪♪

          そして、文化洞トンネルからゆっくり4時間、とうとう目的地の十二ヶ岳に到着しましたyo!

          最後はヒゲさんにお付き合い願いまして、
          はい! 『12』(ポーズ)!

          画像 178.jpg

          眼下に西湖を見下ろしながら、1683メートルを無事、完登出来て嬉しいな☆
          やったーーーーーヽ(^o^)丿

          IMG_1726.JPG

          祠に御参りを済ませた後は、毎度楽しみなお食事タイム♪
          頑張って手に入れたこの景色を見ながらのご飯は、何を食べても美味しいのですが、
          今回はお湯を沸かして、ミニカップメンと、フルーツでビタミン補給を♪

          柑橘系は、夏の登山に持って来いな食べ物ね!
          あと、今回はパイナップルのシロップ漬けを凍らせて持っていったら、
          なかなか美味しく感じたわ〜♪

          画像 181.jpg

          山頂で知り合った、山梨県でモモ園を営んでいる、と言うご夫婦に
          写真を撮ってもらって、その後、すっとお喋り。

          もう出荷も終わった所なのですが、まだ少し残ってるモモがあるそうで、
          果物好きな私は、その場でお金を渡し、送ってもらう事に!
          そしたら、最後のモモだから、送料だけでいい、と言って頂き、
          私もちゃっかり、お得感を有りがたく受け入れ、お願いしちゃいました☆

          山ってこうやって、同じ体力を共有した意識なのでしょうか、
          知り合いになれる事が多いのです。
          下山した後のお楽しみが出来たわ〜♪

          画像 182.jpg

          おまけにブドウやプチトマトのおすそ分けまで頂いちゃって、
          絶景をバックに、ビタミン三昧☆

          さあ!降りる元気がついたぞ!

          画像 183.jpg

          下りはちょっと急ではありますが、クサリ場などはあまり無く、
          スタスタと進めます。

          画像 184.jpg

          逃げ足の速い(笑)ヒゲさんに引っ張られ、
          桑留尾→通学路→文化洞トンネルルートを、
          コースタイムよりも少し早いくらいで降りてこれました。

          画像 185.jpg

          通学路って、ここいらの子供は山の中を、毎日通うのかしら??

          画像 187.jpg

          西湖に出ました!
          ここでOFCーRの皆さんと、10周年イベントのお泊り合宿(?!)したよね。
          懐かしいな♪

          あとは宿に戻れば、お風呂とビールが待っているーーー!!!

          画像 188.jpg

          乾杯、かんぱい、カンパーーーイ!!!
          あぁ、美味しい、気持ちいい、幸せーーー!!

          今回も、楽しい登山をご一緒してくださり、
          ヒゲさん、間瀬さん、本当にありがとうございました☆

          画像 189.jpg

          元気で戻った東京に早速、
          変わった黄色いモモや、プラムまで入った、思いやり+美味しいお楽しみが届いて
          また嬉しーーー☆

          すぐにかぶりついちゃった!
          愛情を込めて作られた果物たちは、
          とろけちゃうほど甘くて、美味しかったのは言うまでも有りません♪
           
          posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 00:43 | comments(2) | trackbacks(0) |
          十二ヶ岳登山レポート part2
          0

            さてさてここからが、今回のメイン、十二ヶ岳への山道です。
            マイナーな山ですが、山梨百名山に入っていて、
            ガイドブックで、近県での面白い山のベスト集に載ってます♪

            まあ、何が面白いかと申しますと、
            まず一ヶ岳から十二ヶ岳と、全部の小さなピークに札が立っているので
            順番に巡れます。

            そしてもう一つは、飽きの来ない、クサリ場やロープ場がたくさんあるのです!

            大人のアスレチックを、真剣にやってるみたいで、
            全身を使って、考えながら登れるのが楽しいの♪

            さあ!
            言うより見てもらいましょう!
            ただ札を撮るのもつまらないので、人数字で表現してみたのもゴランクダサ〜イ(笑)

            まずはすぐ来た! 一ヶ岳♪

            画像 152.jpg

            二ヶ岳で写真を撮ってくれたのはヒゲさんなんだけど、
            足まで写して欲しかったわぁ〜(笑)
            ちゃんと片足曲げて、『2』ってやってるからね。

            画像 153.jpg

            三ヶ岳。『3』に見えるでしょ!

            画像 154.jpg

            結構気に入って出来たのが四ヶ岳の『4』

            画像 156.jpg

            五ヶ岳の『5』がね〜。すぐ浮かばないくらいすぐ来ちゃってね〜(言い訳)

            画像 158.jpg

            この辺りから、眺めが良くなってきて、イヤッホーーイ!!

            画像 157.jpg

            六ヶ岳はノリノリで。

            画像 159.jpg

            七ヶ岳だってすぐ来ちゃった。
            大きな石がインパクト大!

            画像 160.jpg

            八ヶ岳なんか、テンションMAX!

            画像 161.jpg

            九ヶ岳は柔軟のつもりで。

            画像 162.jpg

            十ヶ岳の札が見つかりにくい、といろんな人のブログを見てたから、
            私はバッチリ発見出来たんだけど、前を歩いてたヒゲさんは、やっぱり見逃してた。
            このブログを見てから行く方〜。
            十ヶ岳の札は、ピークでもなんでもない、右手の上目に立ってますよ。

            そして、文字はなぜか漢字の『十』で。

            画像 163.jpg

            十一ヶ岳は、せっかくお仲間がいるのに、ご一緒しないなんてもったいない!
            っと、無理やり参加させ・・・
            間瀬さんと『11』!!

            画像 164.jpg

            そして、ココから先が、
            ロープ、つり橋、クサリ場、と、最大の山場になって行くのです!

            part3 へ続く〜〜〜

            posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 13:38 | comments(3) | trackbacks(0) |
            十二ヶ岳登山レポート part1
            0

              そびえる富士山に圧倒されながら、山梨県側の河口湖畔に前泊し、
              毎年恒例の夏山登山に、いつものお2人と、今年も挑戦してきましたよ!

              と言っても、去年は7月だったから、今回は9月だし、ちょっと何かが違うかな?
              しかーし、全然秋の気配は感じられない猛暑継続(汗)
              だけど頑張って登るぞーーー!!

              えっ?
              なぜそうまでして、山に登るのかって?

              ・・・そこに山があるからです!はい!!(笑)

              画像 142.jpg

              河口湖駅から車で15分くらい行くと、文化洞トンネルがありまして、
              そこが今回目指す、毛無山〜十二ヶ岳ルートの登山口です。
              2台しか止まってない駐車場で、広々準備。
              濃い緑の葉をまとった木々が、私をサワサワと呼び寄せます♪

              画像 143.jpg

              さあ!出発準備完了! まずは毛無山に向かってGO−!!
              今回は山小屋に泊まらないから、荷物は軽めで、ちょっと楽チンでっす。

              画像 144.jpg

              同行者のお1人、間瀬さんが、地図を見ながらルートを確認してくれてます。
              3人の連絡係をやってくれたり、三脚持って写真を撮ってくれたりする、
              マメな間瀬さん、毎度毎度、ホントにありがとございます☆
              今回送ってくれた写真もたくさん、ここで使わせて頂きますね♪

              IMG_1685.JPG

              木陰でいくらかは涼しいかな。
              私はマイナスイオンいっぱいの森が大好き❤

              手ぬぐいを被って、長靴で前を行くのは、我が登山家チームのリーダー、
              ヒゲさんです。
              力の抜けたように振舞いながらも、私たちを引っ張ってくれる、
              頼もしい、丹沢は尊仏山荘の御主人。
              今回もどうぞよろしくお願いしまっす!

              画像 145.jpg

              30分程で分岐。
              このルートは迷う事も無く、虫も少なくて歩きやすい登山道ですな。
              お喋り出来る程のペースで、ゆっくりと森林浴を楽しむ私達。

              実はヒゲさんと間瀬さんはもう1日早く来ていて、瑞垣山に登ってからの今日なので、
              ホントはお疲れのはずなのに、後から参加の私を快く迎えてくれ、
              元気にご一緒してくれてるんです。
              まあ、少し昨夜のお酒は残っているようですが・・・(笑)

              IMG_1689.JPG

              あっ!秋の気配、発見!!
              まだ緑色の栗ぼーすが落ちているのを見つけて、
              写真を撮る私の写真を撮る間瀬さんの写真を載っけてみました〜(笑)

              IMG_1694.JPG

              森の中を歩くこと1時間半、
              急に視界が広がったと思ったら・・・

              画像 148.jpg

              わーーーーーおっ!!
              富士山を真ん中にして、左に河口湖、
              右に西湖が綺麗に見えるではありませんかーーー!!

              画像 149.jpg

              いやいや、これだから、山登りはやめられませんなぁ❤

              この、湖が同時に2つ見える景色は、後にも先にもここ一箇所だけだったので、
              振り返ってちゃんと見といて良かった〜〜♪

              画像 151.jpg

              そこから10分程で、最初の目標、毛無山の頂上に到着!

              体準備の山としては丁度良く、気持ち良かったのですが、
              それにしてもこの山頂標識、
              ちょっと地味だと思いません?!


              part2に続く〜〜〜
               

              posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 10:16 | comments(2) | trackbacks(0) |
              PARIS旅行記 vol5 (The final!)
              0

                画像 139.jpg

                いや〜、長々と引っ張りましたが、ご覧に入れたい写真もこれで最後となりました。
                この旅では結局、王道のフランス風情をお楽しみ頂きましたね。
                だってまずその存在が凄いんだモノ!
                外す訳にはいきませんでした。

                次に訪れられるのは何年後になるでしょうか。
                私の事だから、その時も、また1から始めるかもしれませんね。fufu♪
                きっと飽きもせず、その年毎、その季節毎のフランスを、
                自分のサイズで楽しむに違いないと思います。

                良かったらまた、お付き合いくださいね❤


                では最後は、王道中の王道、ヴェルサイユ宮殿をご案内〜!

                画像 130.jpg

                画像 132.jpg

                画像 131.jpg

                いくつもの豪華絢爛な“間”を通り過ぎてようやく、お目当ての“鏡の間”へ。
                それまでの部屋も、広過ぎて現実感なかったですが、↓ の鏡の間は
                長さ75m、幅10m、高さ12mと、もはや“部屋”では無く“回廊”巨大な廊下です。
                庭園側の窓は17あり、西日が綺麗に入るように設計され、
                反対側の鏡は578枚も使って、金や銀製の装飾がキラキラと輝くよう作られた
                大大大広間でした〜!

                画像 134.jpg

                ここでは毎週のように舞踏会を開き、即位式やヴェルサイユ講和条約なども行ったし、
                現代でも国家元首級のイベントの時は、使用するそうですよ!
                なんだか現実感無さ過ぎだけど、超VIPの為の迎賓館なのは本当です。

                それにしてもみんな感じる疑問。
                当時の暖房はどうしてたんだろう・・・???


                画像 135.jpg

                ↑は、ルイ16世の王妃、マリーアントワネットの寝室。
                「ベルサイユのばら」を読んで育った世代には、現実とマンガの世界が重なって
                ワオッ!ってなります。
                なんて乙女チックな部屋なんでしょう。

                この部屋は33歳まで使っていたようですが、
                暴徒が襲撃して来た時に、間一髪で逃げた小さな扉もここの隅に見つけて、
                彼女から見た革命の恐ろしさがかい間見える、フランスが大きく変化した理由のある
                世界遺産の建造物だった事を改めて実感。
                ただ“綺麗”なだけの感想では済まない訳が、山のようにあります。

                私が散歩した、コンコルド広場もチェイルリー公園もシテ島も、
                マリーアントワネットがヴェルサイユ宮殿から追われた後を過ごし、
                命が終わった場所でもありました。



                画像 138.jpg

                少し重たくなった気分を晴らそうと、宮殿内で休憩できるカフェを探したら、
                街では混んでて入れなかった“アンジェリーナ”の支店があるのを発見!
                念願のモンブランケーキを食せる偶然に、
                ローカル電車に40分も揺られて来た甲斐が、何倍にもなって大喜び♪

                もはや、今回の旅でやり残した事はほとんどない・・・・・


                あとは、ショービジネスの世界に居るからには絶対に見届けたい、
                夜のお楽しみスポットを制覇すれば・・・・・

                いざ!“ムーランルージュ” で、
                パリの満喫度は絶頂へ、GO!!!

                画像 145.jpg

                いや〜〜〜!!!
                ショーが大好きだった原点を思い出す、最高な時間でした(感涙)
                日本でもこんなお店がまた出来ないかなぁ。

                “また”と言うのは、昔1度だけ、老舗と呼ばれていた“コルドンブルー”と言うお店で
                ダンサーをした経験があるのです。
                役者あがりの私は3枚目パート、花形のダンサーは
                白人の綺麗なお姉さん達が、トップレスで踊ってました。
                キラキラとした若かりし頃の、私の歴史の一部ですね(苦笑)


                パリで過ごすラストナイトを、贅沢なエンターテイメントに費やし、
                とにかく歴史も芸術も何もかも、どっぷりと浸かる事が出来ました。
                こんな濃い1週間、しばらく忘れられません!!

                ありがとう!PARIS!!!

                そして、お帰り。
                日本食(笑)

                画像 147.jpg


                PARIS旅行記 これにて終了。

                長々と一緒に旅してくださり、皆様、ありがとうございました☆

                posted by: 斉藤 レイ | 趣味 | 16:36 | comments(3) | trackbacks(0) |